静岡市で8月4・5日に行われた、ジャパンレプタイルズショー2012に行ってきました。
5日のAM8時、愛知県を出発。東名高速道路で静岡ICにむかう。9時50分到着。
待っている人の行列があるので、となりのイトーヨーカドーに行き昼飯を買い込む。
10時過ぎ、列が解消されたので、中に入る。と人・人・人・さすが国内最大級のイベントだけあって賑わっていました。
だが昔行ったコミケよりは全然マシだわ。ブースの展示がすぐ見れて物色できます。
今回の目当ては、「ハラガケガメ」である。
今飼っているのがオスなのでその嫁さん探しというわけだ。
各ブースをまわりハラガケガメを探す。ワイルドならいたるところで販売がされていましたが私の探す個体ではなかった。
それには条件がある「CBブリードものである」「メス確定」「頭部に模様」「ジャイアントフォーム」
これを全て満たす個体は、私が居た時間に見つけたのは2個体のみ、
両方共サイズ良し、模様良し、ジャイアントフォーム良し、ブリードモノのメス良し。と全て満たしている。
値段の差はそれほどない。さあどちらを選ぶか。
一方は背中の甲羅が一部色ハゲしていて、常に水面から出た状態なのか?ということは肺に異常があるのかと勘ぐってしまい。もう一体のほうに決めた。
しかし予算がちょっとオーバー・・・・・
価格交渉し、即決、握手感謝!
ありがとうございます
デンドロパークさん
戦利品
サイズは11.7センチ


こちらが、以前から飼っているオス。
いい模様だろう、

頭部・手足・尾にブラックスポットが多数入り、甲羅は濃い放射模様。

サイズは10.8センチ
オスはまだ1歳と半年なので、若すぎます。
メスもまだ若いということなので、ブリードはまだ相当先になります。
2年後ぐらいじゃないかねえ。楽しみだ。
会場では一切撮影しませんでした。
カメラ持って行ってないし、他人のものを撮る気はない。